習い事よりYoutube 見るだけで学べる時代〜有料講座なんていらない
今の時代自分が興味を持った趣味に関して簡単に調べられるようになってきました。
SNSだったりネットサイトだったり。
スマートフォン一つあれば様々な情報にアクセスできるようになり新しく始めたいことについてわからないことがあっても対応できます。
僕の場合趣味に関してYoutubeやサイトで調べて学ぶことが多くなってきています。
今回はYoutubeをどのようにして利用しているか解説します。
専門家の動画配信
すごいことに様々な分野でレベルの高い人が無料で動画で解説をしています。
それを見るだけで知識が付き自分のものにできます。
いいなと思った動画を配信しているチャンネルを登録しておいて後で観覧するというやり方で日々勉強しています。
専門家も沢山いてこのチャンネルでは分かりにくかったところも他のチャンネルを見たら理解できたということが多々あります。。
豊富なコンテンツ
自分が知りたいことを調べるのにもYoutubeは最適でなぜなら調べられないことはないのではないかというくらいのコンテンツの数があるからです。
料理 学問 音楽 ゲーム 自転車 なんでもあります。というかあげきれません。
さらに例えば料理という種類から千切りのやり方だとかレシピだとか細かく割り出すことができ、自分の知りたいことを具体的に勉強できます。
学ぶだけじゃない
何か新しいことを始めたいという方にも動画を見てから決めるということをお勧めします。
やはり凄い人を見ると自分もこんなことをやりたいということが出てきます。
Youtubeはインスピレーションの塊です。見れば知らなかったことでも興味を持ち始めることができます。
これはとても大切なことで何かに興味を持ち始めるということは人生において生きがいになるからです。つまらないなーなんて思ってしまうことありませんか?楽しいことだらけです。
Youtubeはそんなきっかけになります。
暇つぶしにも最適
ゲーム実況動画を見たり動画で文章を見たりたくさんの暇つぶしができます。
ほとんど見るだけでおわったりしてしまうと思うのですが見方を変えるとやはりこれも勉強になります。ゲームだったら攻略の仕方、動画で文章を見る場合は情報だったり文章の書き方だったり。
見ていると時間が経ってしまいますが何より面白いです。
まとめ
Youtubeには様々なコンテンツに溢れとてもためになりますが一方で時間の無駄になることもしばしばあります。
というのも自分で信用のできるチャンネルをさがすのは難しいです。違うチャンネルの方が自分に合ってるということもあります。
習い事なら学べることはもちろんのこと、人と比べることが身近にできるということはかなり大切だと思います。安くはないお金と時間はかかりますが、、
Youtubeなら家にいながら移動時間なしさらには無料で学べてしまいます。
Youtubeを利用して効率的に学ぶというやり方はかなりお勧めです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません